*

レシピ 料理

暑い夏なんかに負けるな!! 私が初めて創作したスタミナ料理を紹介

Pocket

連日暑い日々が続いてますが、皆様は夏バテしてダウンしていないでしょうか?

気温が高いだけで体力が奪われ、身体が重くなってしまいますよね。

そんな夏バテ対策の1つとして、スタミナがつく料理を食べるというものがあります。

つい先日ありました土用の丑に食べるウナギも夏バテ対策のスタミナ料理の1つですよね。

元気がつくオリジナルのスタミナ料理を作ってみたい!!

そう思ったのがきっかけで料理を始めた頃に自ら考案をし、それ以降現在でも時々作って食べているスタミナ料理があります。

現在は夏真っ盛りでちょうどいいと思ったので、今回はそのスタミナ料理を紹介していきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク




元気が出るよう、ニオう食材ばかりを使った炒め物を生み出しました

 

さて、料理を始めたばかりの頃に作られた、私自身初のオリジナル料理となる今作ですが、その発想も素人丸出しのものであります。

「ニオう食材は滋養強壮や疲労回復に良いと言われているから、とにかくニオう食材をブチ込んで炒めてしまえ!!

はい、こんな感じで生まれました(^ω^;)

まずは実践という事で、やってみたはいいのですがとにかくクサい!! 臭いが部屋中に漂うほどクサい!!

しかし食べてみると、初めて創作した料理にしては美味しかったのです!!

それから微妙に改良を加えて現在の形となった訳です。

せっかくだから初めてのオリジナル料理に名前をつけてあげようと思ったのです。

そして命名しました!!

 

『スーパークサイーヤサイイタメ』

 

ネーミングセンス全くありませんね。大丈夫、わかってますから(`・ω・´)ゞビシッ

そもそもそんな名前を付けて、このレシピを見て作ってもらう気ゼロだろ!? と言われそうですが…

名前はインパクトが強いほうがいいのさ…(´_ゝ`)フッ

どんなに酷い料理が紹介されるのだろうと内心不安に思われているかもしれませんが、とりあえずレシピを紹介していきますね~♪

 

 スーパークサイーヤサイイタメのレシピ

 

材料と調味料

 

  • 豚ホルモン…約200g
  • ニラ…1束
  • にんにくの芽…1袋
  • にんにくスライス…1かけ
  • 合わせ調味料
    • にんにくすりおろし…1かけ
    • 生姜すりおろし…1かけ
    • 醤油…大さじ1
    • 酒…大さじ1.5
    • みりん…小さじ2
    • 豆板醤…小さじ2
    • 砂糖…小さじ1

これマジ!? と思われるかもしれません。

はい!マジです!!

ニンニクどんだけ使うのよ!? と思われるかもしれません。

はい!こんだけ使います!!

 

作り方

 

  1. 調味料に入れるにんにくと生姜をすりおろす。にんにくと生姜すりおろし
  2. 1ですりおろしたにんにく・生姜と残りの白丸の調味料を全て合わせておく。合わせ調味料
  3. 豚ホルモン以外の食材を切る。ニラは1/4、にんにくの芽は1/3(長いと思えば1/4)の長さにする。食材のカット状況
  4. フライパンにごま油を適量入れ、熱する。フライパンが十分に温まってきたらにんにくスライスを入れる。ごま油とにんにくスライス
  5. にんにくの香りが出てきたところで豚ホルモンを炒める。豚ホルモンを炒める前にしっかりと汁気を切るようにする。豚ホルモンを炒める
  6. 豚ホルモンに火が通ったら次に、にんにくの芽を炒める。にんにくの芽を炒める
  7. にんにくの芽に火が通ったら、ニラを炒める。ニラはさっと炒める程度で良い。ニラを炒める
  8. 火を少し弱め、合わせ調味料を入れる。食材全体に絡ませるように混ぜながら調味料を煮詰める。合わせ調味料を入れる
  9. 全体的に煮詰まったら火を止め、お皿に盛り付けて完成。スーパークサイーヤサイイタメ完成

いや~見てるだけで臭ってきそうな料理ですな。

しかし自分で開発しておいて何ですが、これがまたやみつきになるんですよ~!!

いかにもパワーがみなぎってくるような味わい(とニオイ)でございます。

騙されたと思って一度作ってみて下さいな♪

 

豚ホルモンの下処理について

 

人によっては豚ホルモンを調理する際は一度茹でる等の下処理をしなければ臭みが気になる事があります。

私は下処理をしない事による臭みは気にならず、むしろそれが豚ホルモンの個性だと思っていますのでそのまま炒めてます。

豚ホルモンの臭みが気になるという方は、一度湯通しをする等の下処理を行ってから炒める事が出来ますので、そちらをお試し下さい。

 

味付けについて

 

この料理は、元々はごはんのおかず and お酒のつまみとして作ったのが始まりでした。

そのため、このレシピ通りに作ると味付は濃い目になります。

食材を含めて基本的にクドいものばかりなのでどうしても濃い目になってしまいますが、少しでも薄くと思ったら調味料の分量を減らすなどをしてお好みの濃さに調整をして下さい。

 

みんなもスーパークサイーヤサイイタメを作って夏の暑さに打ち勝とう!!

 

一見えげつない料理ですが、見た目とは裏腹にご飯お酒が進む味となっています。

また、料理を始めた頃に創作したものだけあって、作り方も簡単なものとなっています。

毎日料理を作っている人から、料理初心者の人まで、幅広い方々に作って食べてもらいたい一品です!!

ただ、クサい食材ばかりを使っているので、これを食べるのは翌日人と会う予定がない時にしておいた方がよろしいかと思います。

まあ私は翌日人と会おうがお構いなしに作って食べていますが…(^ω^;)

夏バテ対策にはウナギもいいけど、スーパークサイーヤサイイタメもいいよ(・∀・)イイ!!

臭ってもいいという方、是非ともチャレンジしてみて下さいな!!

そんなこんなで今回の記事は終了!!

また次回お会いしましょう☆ミ

See you!!

Pocket

スポンサーリンク

-レシピ, 料理
-, , ,

PAGE TOP search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss