*

健康 健康系雑談

スナック菓子辞めてみた!実際に辞めるために試みた方法と実感した5つのメリットを大公開

Pocket

どうもこんにちは!

お菓子が大好きなU-39です!!

甘いものお菓子っておいしいからついつい食べ過ぎちゃいますよね~。

まさにやめられないとまらないってヤツですな。

特にスナック菓子はお手軽なお値段でサクッと買えてサクッと食べちゃう事が出来ちゃうから、コンビニなんか行ったら買おうと思っていなくてもふと買い物かごに入れてしまうなんて事もあるのではないでしょうか?

私もそんな感じで弁当を買うついでについついスナック菓子を買ってしまう事が多々ありました。

しかし、この記事を綴る約2ヶ月前くらいに毎日のようにボリボリ食べていたスナック菓子を辞めてみたのです!!

すると、自分でも驚くべき効果が表れたので、早速記事にしてみた次第でございます。

 

スポンサーリンク




私がスナック菓子を辞めようと思った経緯

 

私はストレスが溜まると無意識のうちに食事以外の食べ物を過剰に食べてしまう傾向にありました。

俗に言う過食ってヤツですかね。

2020年の初夏あたりから激務な日々が続き、1日平均14時間労働で休みも月に1~2日ほどしかなく、その1~2日も正確に言えば休みではなく待機といった状態であったため、実質休みゼロの月が2~3ヶ月ほど続いた事もあった程です。

さすがの私もストレスが溜まり、夕飯にコンビニ弁当を買うのと同時に手頃なスナック菓子やらチョコレートやらを購入し、食後すぐにお菓子を頬張るという日々を過ごしていました。

激務によるストレスでプライベートでは完全に塞ぎ込んでしまっていたのですが、ある事をきっかけに、このままではいかんと思い、自身の考え方や仕事の在り方等を見直し改善策を図る事にしました。

その一環として、スナック菓子等の間食を辞めようと決意したのです!!

上記の意識改革は私に絶大な変化をもたらしてくれました。

その事についてはもう少し自身が洗練された後に改めて記事に起こしますので、気長にお待ちいただけますようよろしくお願い致します。

当然スナック菓子を辞めた事によっても様々な恩恵を授かりました。

今回は私がスナック菓子をどのようにして辞めたのか、スナック菓子を辞めたメリットとデメリットを書き記していきます。

間食を減らしたい・辞めたいとお悩みの方の力になれれば幸いです!!

 

スナック菓子を辞めるために私が取った方法

 

1.夕飯を多めに取る

 

主食をいっぱい食べて、間食をする隙間を埋めるという方法です。

食べる量は間食をした時と変わらないもしくはそれよりも増えるかもしれません。

しかし、主食を増やした方がスナック菓子を食べるより健康的に良いです。

増やすおかずはサラダとかにすればいい話です。

それだけでお腹の膨れ具合がだいぶ変わります。

私自身もコンビニで弁当を買った時はプラス一品サラダを購入して食べたりしました。

同じ腹満たしであれば、健康に良い方を選んだ方が色々と得だと思えば、自然とそちらの方に手が伸びました。

そんな事を続けているうちに、スナック菓子なんてどうでもいいやと思えてきました。

今ではプラス一品がなくても、スナック菓子を食べたい衝動に駆られる事はなくなりました。

 

2.意識を違う方向に向ける

 

勉強する若者

私の間食を辞める行動は元はと言えば意識改革の一環である事は前述の通りです。

嫌な事があったら振り返らずに違う事に集中した方がいい。

それと同じような要領で、間食をしたくなったら別の事を考えて気を紛らわせたらいい。

私であれば本業であるWeb関連の勉強に時間を費やしたり、ゲームをして遊んだり、夢中になれる本を読んだりしてました。

仕事から帰ってきても頭をフルに使う事により、間食の事を考える間もなく睡眠欲が刺激され、心地よい夢の旅へ向かう事が出来るのです。

間食して不健康な身体を手に入れるより、趣味や勉強をして有意義な時間を手に入れる方がその後の人生が数段楽しくなりますよ。

 

3.どうしても完食したい時はカロリーや栄養のバランスを考える

 

ご飯をいっぱい食べて趣味や勉強に力を入れてても途中で何かを食べたくなる時だってありますよね~。

そんな時はスナック菓子のようなこってりしたものではなく、カロリーが少なめのあっさりとしたものを食べましょう。

手軽に買えるものでは、酢こんぶや茎わかめなんかがオススメですよ。(ただし食べ過ぎは注意)

あとは、プロテインバーなんかもいいですよ!!

筋肉をつけるために作られたものだけあって、高たんぱくな割には低カロリーな商品もいっぱいあって、私自身も勉強の途中で小腹が空いた時は何度もお世話になってます。(ただし食べ過ぎは注意)

コンビニへ行けば、どちらかと言えばこってりしたものに目を奪われがちですが、店内をよくよく観察すると、あっさり・さっぱりした食べ物もいっぱい並んでいますので、是非とも探してみて下さい。

 

私が感じたスナック菓子を辞めたことによるメリット5個

 

さて、ここからが本題となります。

実際に私がスナック菓子等の間食を辞めて、この身に直接感じたメリットを書き綴っていきます。

 

1.身体がスリムになった(特にお腹)

 

スリムボディ

スナック菓子は結構なカロリーが含まれています。

ざっと調べても一般的なサイズ(90~100g)1袋当たり400~500kcalくらいでした。

毎日スナック菓子を1袋食べていたと考えると、1日の食事でのカロリー摂取量の他に500kcal上乗せされる計算となります。

これってかなり大きいですよね!!

この余分な500kcalをなくせば、日々の食事量や運動量にもよりますが、そりゃあ余計な脂肪が減少されますよ。

私の身体で言えば、それまではお腹が多少気になっていました。

しかしスナック菓子を辞めることにより、うっすらではありますが、なんと腹筋の割れがみえてきたではありませんか!!

くっきりじゃないのが残念なところですが、ここ最近は筋トレを全くできていないので、贅沢なことは言えません。

それでも、スナック菓子をわずか2ヶ月絶ったことにより、ここまで成果が出るものかと感心をした次第でございます。

 

2.無駄な出費が減った

 

豚の貯金箱

次のメリットは経済面です。

当然スナック菓子を買わなくなれば、それだけ出費が浮きます。

仮にいつも食べているスナック菓子の価格が120円だとしたら、単純計算で

120円 × 30日 = 3,600円

となります。

個人的にはこれって結構デカい額だと思っています。

正直スナック菓子って、多少のリラックス効果があるなどのメリットがあるのかと思いますが、身体そのものには良いかと言ったらそうではないじゃないですか。

それだったら前述した通り、スナック菓子よりも割高とはいえ、サラダや豆腐などといった身体に優しいものにお金をつぎ込んだほうが心身共に研ぎ澄まされます。

また、食品だけではなく、浮いたお金で趣味や勉強のためのものを買う事だって可能です。

スナック菓子を辞めてみて、改めて無駄な出費だったと痛感しています。

それだったら、今後の自分のために投資をする方が有意義なお金の使い方と言えるでしょう。

 

3.身体の気だるさがなくなった

 

心なしか、スナック菓子を食べた後って全体的にやる気がなくなって、すぐに寝床に就く事が多かった記憶があります。

そして、朝の目覚めもよくなく、気だるさが翌日まで繰り越されているようでした。

スナック菓子は栄養が偏っており、ほとんど炭水化物の塊みたいなものなので、食後さらにスナック菓子を頬張ったら1日に必要な炭水化物を超過してしまいます。

炭水化物の取り過ぎはだるさや眠気を引き起こします。

そりゃあ夜はこれからだぜと意気込んでも、仕事で疲れが溜まった状態で気だるさや眠気を引き起こすようなことをしたらやる気ナッシングになっちゃいますよね。

おかげさまで私もスナック菓子を絶ってからは自分の仕事の勉強や情報収集、自己啓発等に時間を割く事ができるようになり、朝も比較的スッキリ目覚める事ができるようになりました。(元々朝が弱いのはナイショ♪)

スナック菓子を辞めた事によって引き起こされた活力は、ブログを更新する力にもなってくれています。

 

4.ご飯がおいしく感じるようになった

 

ご飯

スナック菓子は一般的な食事と比較して、どんなに薄味だと言っても味が濃く、塩分が高いです。

そのようなものを毎日食べていると、味付け的に普通の食事じゃ満足しなくなりそうですよね。

私自身スナック菓子を食べまくっていた時はそんな事を一切感じませんでしたが、辞めてしばらくすると、ご飯の味がくっきりとわかるようになり、食がどんどん進むようになりました。

これはきっとタバコを辞めたら食事がおいしく感じる現象と同類もしくは類似しているものなのでしょう。

間食をする楽しみが減る分、1日3食のご飯が楽しみになり、健康的にも良いですね。

 

5.ゴミ袋の消費が減った

 

食べ終わったスナック菓子の袋って、結構がさばりますよね。

何袋か食べ終わってゴミ袋に入れると、あっという間にいっぱいになり、満員御礼状態となります。

近年はゴミの有料化を導入する自治体が増えてきています。

あっという間にゴミ袋の中が満員御礼となってしまえば、それだけでお金がかかってしまいます。

地味に出費が痛いですからね~自治体指定ゴミ袋。

逆に言うと、ゴミを減らせる事ができればそれだけコストカットになります。

私の体感では、スナック菓子を辞めた後のゴミ出しペースは、辞める前と比較して約1.5~2倍伸びました!!(ゴミ袋のサイズにもよりますが)

ゴミ代も浮きますし、地球環境にも優しいですし、良い事ずくしですね。

 

スナック菓子を辞めたことによるデメリット

 

ない!!

以上です。

 

お菓子はたしなむ程度にしておきましょう

 

とまあ、スナック菓子を完全否定するような記事となってしまいましたが、決してそんな訳ではございません。

食べる頻度を減らし、適切なペースで適切な量を食べれば、それはそれでストレス解消の効果があって良いかと思います。

私はスナック菓子をほぼ毎日食べていた同時期にチョコレートもかなりの頻度で食べていました。

スナック菓子は現在全く食べていませんが、チョコレートに関しては今でもたまに脳みそを活性化させたい時などに少々食べています。

何事もほどほどにという事ですね。

ただ、私の経験上、スナック菓子を一切食べなくても生活そのものに支障はないですし、それどころか新たな世界に目を向ける事ができたので、辞めていい事しかないという印象です。

この記事を読んで、スナック菓子を食べる頻度を減らしたい、完全に辞めたいと思い、行動に移してくれる方がいてくれたら幸いです。

それでは今回はここまで!!

また次回お会いしましょう☆彡

See You!!

Pocket

スポンサーリンク

-健康, 健康系雑談
-, , , ,

PAGE TOP search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss